マダイ・シャクリ釣りの豊国丸について

TOPへもお越しください
2025年4月3日更新

1 豊国丸
陸揚げされた豊国丸


東京湾の竹岡(たけおか)といえば、小さな港町でありながら多くの海の幸に恵まれた素晴らしい漁港として知られています。その竹岡港で真鯛釣りを中心とした仕立て専門の釣り船を経営しております。(平成24年4月(正式には6月)より、毎週日曜日、本船のみ乗合方式(乗合)を開始しております。現在は、土曜日や祝日にも拡大中です。)
船の名前は豊国丸(とよくにまる)、船長の名前は川島誠一です。船長は長年の経験と研究を積み重ね、真鯛の伝統釣法、シャクリ釣りを守り続けています。豊国丸は総トン数4.5トン、最大乗船人数21人、キャビン、水洗トイレ付です。豊国丸以外にもベテラン船頭擁する代船が出船可能で、ご希望日の出船に対応可能です。

2 真鯛釣り
   真鯛 2.7kg


東京湾の真鯛を伝統のあるシャクリ釣りという釣法で釣り上げる醍醐味は、味わったことのある人にしか分からないロマンと称されます。伝統釣法とはいえ、船頭による丁寧な指導により、意外となじみ易く初心者でも安心です。しかし、これほど奥の深い釣法も珍しく、常連と呼ばれる方々の熱の入れようは尋常ではありません。海釣りの好きな方、あるいは興味のある方は是非、一度試して頂きたいと思います。初心者の方を対象に(朝)出船前教室なども開催しています。

豊国丸 しゃくり釣りの基礎講座(WEB)

又、1月~12月の期間で年間ランキング表彰企画などがあります。

更にいま話題の「一つテンヤ」にも取り組んでおります。

3.豊国丸でお楽しみ頂ける釣り


年間を通して真鯛の仕立て専門です。
また、料金にはエサや道具、氷代までも含まれておりますので、ご用意頂くのは、カッパや飲食物、クーラーなど極一般的な物のみでいらっしゃて頂いて構いません。ですので、未経験の方にも大変安心です。

4.出船時間


だいたいの目安となる出船時間は表の通りです。現在の出船時間はトップページをご覧下さい。しかし、天候・目的地により変更がございますので前日までに電話でご確認ください。
-船長写真-

期間 目安となる出船時間 着船時間
4~9月 5:30 13:00~15:00
(決まりはありません)
10~12月 6:00~6:30
1~3月 7:00

 5.仕立て船と新乗合出船について


 竹岡港は伝統的に、仕立て専門の船宿ばかりでした。
お一人で、または、いつもの仲間やご家族で、一艘を貸し切り、出船する仕組みとなっております。多くの皆さんが、いわゆる割り勘でご乗船下さっています。
 これまで、長きにわたり仕立て専門で行って参りましたが、平成24年の4月29日より、一部、乗合乗船方式を開始いたしました。これは、本船のみ、日曜日、先着8名様限定で開始し、現在では、土曜日と祝日も行っております(ご案内チラシ詳細)。土・日・祝日の貴重な乗船機会を少しでも多くの方に提供したいのと、少人数や新しくチャレンジしてみたいというお客様にご利用頂ければと思います。
 今後も皆様のご意見を伺いながら、より良い取り組みとなるよう進化させて参ります。引き続き、よろしくお願い申し上げます。


au ワイド壁紙
240 × 400

船長よりお客様へ
トップページへ戻る メールを送信